運営者情報

ペットらぶナビ

🐾 運営者プロフィール|ペットらぶナビについて

はじめまして。
「ペットらぶナビ」運営者の もこ と申します。

このサイトは、ペットと暮らすすべての方に、やさしくて正確な情報を届けたいという想いから立ち上げました。

私自身、日々ペットと暮らす中で感じた気づきや悩み、そしてそのひとつひとつを解決してきた経験を、同じように誰かの役に立てたら――そう願っています。

飼育歴と動物との暮らしについて

私はこれまで、以下の動物たちと暮らしてきました。

  • チンチラペルシャ(猫・シルバー)♀/飼育歴11年
  • セキセイインコ(ブルーパイド)♀/飼育歴5年
  • シェルティ♂/実家にて現在飼育中・5年目

それぞれ、種類も性格もまったく違いますが、共通して言えるのは、「命ある存在と暮らす」ということは、日々の対話と発見の連続だということ。

猫の繊細さ、犬の愛情深さ、鳥の知能の高さ。
そのすべてに向き合ってきた時間こそが、私にとって最大の学びであり、かけがえのない財産です。

「信頼できる情報」を届けるための3つのこだわり

① 自分の実体験をベースに、必要に応じておすすめ商品も紹介しています

私はこれまで、猫・犬・インコと暮らしてきた中で、数えきれないほどの悩みや気づきを経験してきました。

「トイレの掃除が大変すぎて…」
「何を食べさせるのが正解なのかわからない」
「この子にとって、今いちばん心地よい空間って何だろう?」

こうした“飼い主としてのリアルな疑問”に向き合ってきた経験が、当ブログの土台です。

そして、現在は結婚を機に、愛犬のシェルティとは車で10分と少しだけ距離のある暮らしになりましたが、離れていても日々の様子を見聞きしながら、今だからこそ伝えられることがあると感じています。

当ブログでは、猫・インコ・犬の飼育経験を中心に、
実際に役立ったアイテムや知識を紹介しながら、読者の「暮らしの質がちょっとよくなるヒント」を提案しています。

また、飼育グッズに関しては、今の自分の生活スタイルではすべてを試すことが難しいこともあるため、一部はメーカー公式情報や専門サイトの評価・レビューをもとに、おすすめとしてご紹介することもあります。

その際も、読者に誤解を与えないよう、「広告や売り込み」ではなく、“選択肢のひとつとして知っておくと役立つ情報”としてお届けすることを心がけています。

② 確かな情報源とセットで発信

私自身の体験に加え、情報の裏付けとしては以下のような公的・専門性のある情報源を必ず確認しています。

  • 環境省「動物愛護管理法」
  • 日本獣医師会/日本小動物獣医師会
  • ペットフード協会の公式基準
  • 獣医師監修の猫専門メディア「ネコペディア」
  • 海外の信頼できる動物医療・ペットサイト

記事内では、できる限り情報の出典や参考リンクも明記し、読者が安心して読み進められる構成にしています。


③ 初心者にも“やさしく伝わる”解説を

このブログは、専門家向けの難しい情報ではなく、
「はじめて猫を飼う人」「インコのケアに悩んでいる人」「犬の吠え癖に困っている人」など、日常の中で困っている“リアルな飼い主さん”の味方でありたいと思っています。

だからこそ、

  • 専門用語は使わず、やさしい日本語で
  • 図解や具体例をまじえながら
  • 読んですぐ行動できる内容にする

この3つを心がけて記事をお届けしています。


これからの「ペットらぶナビ」について

現在は猫に関する記事が中心ですが、今後は犬・鳥に関する情報も順次拡充予定です。

たとえば

  • 犬の散歩やしつけ、トレーニングの基本
  • インコの鳴き方や性格の違い、手乗り化のコツ
  • 多頭飼いのストレス対策や生活環境の整え方

など、実際の飼育経験に基づく、リアルな情報を発信していきます。
どれも、「自分が本当に知りたかったこと」「悩んで調べたけれど答えがなかったこと」を中心にまとめています。


💬 読者のみなさまへ

このブログは、「ペットに詳しい専門家の意見」だけでなく、
「ペットと毎日暮らしている一人の飼い主の目線」から、やさしく、正直に伝える場でありたいと思っています。

同じように悩んでいる誰かの背中を、少しでもそっと押せるような記事を。
飼い主さんとペットが、もっと信頼し合える関係になるための、小さなヒントを。
そんな想いを込めて、これからもコツコツと書き続けていきます。


🐾 運営者情報

  • 運営者名もこ
  • 飼育歴
     ・チンチラペルシャ(猫)11年
     ・セキセイインコ(ブルーパイド)5年
     ・シェルティ(犬)(実家にて現在飼育中)5年目
  • 情報発信ポリシー:体験+信頼できる公的情報源の併用
  • 発信予定ジャンル:猫、犬、鳥の暮らし・しつけ・健康・防災・おすすめグッズなど
  • モットー:「実体験+やさしさ+正確性」=読んで安心できる情報
  • いつか飼ってみたい猫:黒猫
  • お問い合わせ: こちらのフォームから

>>【保存版】猫の飼い主さん必見!信頼できる情報源まとめ|権威性サイト10選

error: Content is protected !!
S